安全確保のためのお願い

1.高圧ガス類(ライター・ライター用ガス補充・スプレー缶・カセットコンロ用ガスボンベ類など)を排出される場合は必ず穴をあけた後にお願い致します。
⇒再生現場での爆発防止
2.廃棄物の重量・内容により、回収当日中に、搬出回数を分けての回収になる可能性もありますのでどうかご了承ください。
⇒過積載の防止
安全確保のためのお願い
1.引火性液体(アルコール・シンナー・溶剤・塗料・接着剤など)を排出させる場合は、お手数ですが必ず内液を抜いてからお願いします。
⇒再生現場での環境汚染の防止
2.保管場所の状況により、可能であれば雨水が入らないように、もしくは雨水の排水路の確保をお願い致します。
⇒廃棄部品保管場所の環境保全
3.廃棄物の排出状況、保管場所の状況により、可能であれば「金属くず」「廃プラスティック類・ガラスくず」の2分別をして保管いただければ、さらなる再生資源にもつながります。
⇒再生資源化率向上
4.少しでも、環境負荷を減らすため、回収先様の廃棄物保管場所付近でも弊社スタッフが廃棄物の再選別を行わせていただく場合もございます。
⇒再生資源化率向上、中間処理場での環境負荷の低減
HOME > 適正な廃棄